Quantcast
Channel: エテポンゲのお出かけブログ⊿
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

まる彦(稲毛店)& 乃の一(2回目)

$
0
0

今日は、東京食品「まる彦」の2号店である稲毛店に行ってきました~。

 

乃木坂にある「まる彦」には3回行ったことがありますが、稲毛にある「まる彦」は初めてニコ

 

10時過ぎに京成千葉線の稲毛駅に到着し、駅から徒歩20分くらいで「まる彦」に到着(国道14号沿いにありました)ビックリマーク

 

 

開店時間は11時なので、少し待ってから11時に入店。

 

稲毛店にもみさみさのサイン色紙が飾られていて、ファンからのプレゼント品(写真とトレーナー)も飾られていましたビックリマーク

 

 

 

そして、カウンター席に座り、みさ先輩セットを食べました音譜

 

乃木坂店のみさ先輩セットは現在、みそラーメン&高菜ごはんですが(以前は、みそらーめん&明太子ごはんでした)、稲毛店みそラーメン&明太子ごはんのままでした!!

 

そして、今日もみそラーメンは衛藤式(レンゲに具材をのせて食べる食べ方)で食べましたラーメン

 

とても美味しかったです笑い泣き

 

あと、みそラーメンと明太子ごはんの海苔が両方とも乃木坂46のロゴの形になっていて、感動しました笑い泣き

 

 

帰り際には、店員さんと、

 

店員さん「衛藤さんって、すっごい美人ですよねードキドキ

自分「ほんと、そうですよね~ドキドキ

 

などといったやりとりがありました(笑)

 

ちなみに、みさみさのサイン色紙に書いてある「岩波さん」とは、まる彦の店長さんの名前だそうですビックリマーク

 

 

 

その後は、乃の一へ(←ラーメン店のはしごは人生初かも!?

 

京成押上線の立石駅から徒歩5分くらいで乃の一に到着し、14時過ぎに入店。

 

この店は、先月も訪れていて、今回で2回目の来店ですビックリマーク

 

カウンター席に座り、今日は、新メニューである絢音プレートを食べました(サービス券を使用し、たまごめしも食べました)音譜

 

 

絢音プレートは、カルボナーラ風塩ラーメン(絢音ちゃんラーメン)&鳥の唐揚げ&サラダのセットメニューになっていました音譜

 

カルボナーラ風塩ラーメンは、秋田美人のあーちゃんをイメージしてつくった、白を基調としたラーメンだそうで、見た目も味も塩ラーメンというよりもほぼカルボナーラという感じで、とても美味しかったです笑い泣き

 

それと、店内は以前よりもあーちゃんのグッズが増えており、店内は絢音色に染まってきている感じがしました(笑)

 

 

あと、ファンからの贈り物と思われる乃木坂46のCD(『裸足でSummer』の通常版)が大量に箱の中に入っており、店長さんに「何枚でも自由に持っていっていいよ音譜と言われたので、2枚頂いて帰りました(´▽`)

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles