Quantcast
Channel: エテポンゲのお出かけブログ⊿
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

2023年総括(上半期篇)

$
0
0

~2023年を振り返って~

 

 

早いもので、2023年も残すところ、あと僅かですね~。

 

今年は5月に新型コロナが季節性インフルエンザと同じ5類に移行し、徐々にコロナ前の日常が戻ってきたということもあり、

 

・聖地巡礼

・坂道イベント(主にライブ)

 

などに行った回数は例年とあまり変わらなかったものの、行動範囲がやや広がりましたビックリマーク

 

※コロナが5類に移行したからといって、コロナが終息したわけではないので、引き続き、感染対策を継続中。

 

 

そこで、2023年において、自分が訪れた主な聖地参戦した坂道イベント(配信で視聴した場合も含む)などについて、

 

「上半期篇(1~6月)

「下半期篇(7月~12月)

 

に分けて、月毎に写真で振り返ってみたいと思います(まずは「上半期篇」から!)ビックリマーク

 

 

坂道イベント → 赤色

 聖地巡礼 → 青色

その他 → 灰色

 

 

 

【1月】

 

「チバジン~what a beautiful life~」ロケ地(旧岩井小学校&高山一実の通学路&岩井神社)

・ばけトン(「乃木坂ってどこ?」ロケ地)

・東京湾クルージング(乃木坂46アルバムのスペイベ疑似体験)

・房総のむら(『おいでシャンプー』MVロケ地)

・浦安市総合公園(初日の出)

 

旧岩井小学校

 

高山一実の通学路

 

岩井神社

 

ばけトン

 

東京湾クルージング

 

房総のむら

 

浦安市総合公園

 

 

 

【2月】

 

・日向坂46 四期生「おもてなし会」(配信で視聴)

「ひなたのバス旅~二期生編~」ロケ地(神磯の鳥居&アクアワールド大洗&大洗パークホテル&魚留)

・鷹取山(乃木坂工事中「30thシングルヒット祈願」ロケ地)

「のぎ天」ロケ地(稲村ケ崎&江の島)

・十国峠

 

日向坂46 四期生「おもてなし会」(ナタリーより拝借)

 

神磯の鳥居

 

アクアワールド大洗

 

大洗パークホテル

 

魚留

 

鷹取山

 

稲村ケ崎

 

江の島

 

十国峠

 

 

 

【3月】

 

「ひなたのバス旅~三期生編~」ロケ地(桔梗信玄餅工場テーマパーク&シャトレーゼホテル石和&精進湖)

・珈琲西武(「筒井あやめのふらっと喫茶探訪」ロケ地)

・カチカチ山

・精進峠

 

桔梗信玄餅工場テーマパーク

 

シャトレーゼホテル石和

 

精進湖

 

珈琲西武

 

カチカチ山

 

精進峠

 

 

 

【4月】

 

・4回目のひな誕祭(両日参戦)

「4回目のひな誕祭~ひなさんぽ in 横浜編」ロケ地(大さん橋&横浜マリンタワー&横浜スタジアム)

・甲州ほうとう完熟屋(「ひなたのバス旅~三期生編~」ロケ地)

・石和健康ランド

・ほったらかし温泉

・あしかがフラワーパーク

・房総里山トロッコ

 

4回目のひな誕祭(ナタリーより拝借)

 

大さん橋

 

横浜マリンタワー

 

横浜スタジアム

 

甲州ほうとう完熟屋

 

石和健康ランド

 

ほったらかし温泉

 

あしかがフラワーパーク

 

房総里山トロッコ

 

 

 

【5月】

 

・旧石川組製糸西洋館(『飛行機雲ができる理由』MVロケ地)

「久保史緒里の宮城・仙台 旅しおり~亘理町編~」ロケ地(荒浜漁港公園 &悠里館)

「GO TO サクラ旅~全国の桜名所巡り 時々メシ~」ロケ地(HACHI &味の牛タン「喜助」)

・旧黒須銀行

・羽生PA上り線「鬼平江戸処」

 

旧石川組製糸西洋館

 

荒浜漁港公園

 

悠里館

 

HACHI

 

味の牛タン「喜助」

 

旧黒須銀行

 

羽生PA上り線「鬼平江戸処」

 

 

 

【6月】

 

・道の駅「保田小学校」(「チーマガ」ロケ地)

・午後の紅茶ツアー in キリンビバレッジ湘南工場(「THE TIME,」ロケ地)

・スパリゾートハワイアンズ(「ソニレコ!暇つぶしTV」ロケ地)

 

道の駅「保田小学校」

 

午後の紅茶ツアー

 

スパリゾートハワイアンズ

 

 

 

 

---------------------------------

 

 

 

 

以下、2023年上半期のまとめとして、特に印象的だった、

 

・坂道イベント

・聖地巡礼

・その他

 

について書きたいと思いますビックリマーク

 

 

 

★坂道イベント

 

2023年上半期で参戦した坂道イベントの中で最も印象に残っているイベントは、4/1と4/2に横浜スタジアムで開催された、

 

4回目のひな誕祭

 

です(FFさんと連番で両日参戦)ビックリマーク

 

 

特に初日公演の『One choice』で、観客(”おひさま”)のペンライトカラーが、その曲のセンターのにぶちゃん(丹生明里)のペンライトカラーである、

 

オレンジ一色

 

に染まり、その光景に感動したにぶちゃんが曲披露後のMCで、を流しながら”おひさま”に対して感謝の想いを語っていたシーンが、印象深かったです(涙)

 

ナタリーより拝借

 

 

 

★聖地巡礼

 

2023年上半期の聖地巡礼では、2月に「ひなたのバス旅~二期生編~」のロケ地である、

 

大洗

 

を訪れて、メンバーがロケで宿泊していた大洗パークホテルに宿泊したり、大洗海岸の神磯の鳥居日の出を拝んだりしたのが印象的でした音譜

 

大洗パークホテル
 
大洗海岸(神磯の鳥居)からの日の出

 

 

また、3月には「ひなたのバス旅~三期生編~」のロケ地である、

 

山梨

 

を訪れ、メンバーがロケで宿泊していたシャトレーゼホテル石和に宿泊したりしたのも良い思い出です音譜

 

シャトレーゼホテル石和

 

 

 

★その他

 

2023年上半期において、聖地巡礼以外で訪れたスポットの中で特に印象的だったのは、2月に訪れた十国峠

 

 

十国峠は、静岡県東部の熱海市と函南町を結ぶ峠(標高 774m)で、山頂エリアの展望台から見える、

 

富士山

 

があまりにもキレイ感動したのを覚えていますラブ

 

 

 

 

~「2023年総括(下半期篇)」に続く~

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles