今日は、千葉県南房総市にある、とあるトンネルに潜入してきました~
そのトンネルとは~?♪
(*^▽^*)
おばけトンネル(通称:ばけトン)
★ばけトン
千葉県南房総市出身である、乃木坂46のかずみん(高山一実)が地元の話をするときには、必ずと言っていいほど登場するおばけトンネル(通称:ばけトン)。
※ばけトンは、千葉県南房総市高崎にあります。
以前、「乃木坂ってどこ?(2013.8.11放送)」の、真夏の肝試しという企画では、
高山一実
秋元真夏
が実際に「ばけトン」に潜入し、怖さを検証していました
その結果、まなったんがばけトン内で、
何かに引っかかって足を取られる
という、世にも恐ろしい現象が発生(笑)
※あと、ロケの様子を見に来ていたという、かずみんの父親の車が翌日に故障したとのことww
なお、ばけトンの近くには、ばけトンの”サブ”である、
「サブトン」
が2つあるということで、「乃木坂工事中(2019.8.4放送)」の、真夏の恐怖体験2019リポート部門という企画では、
高山一実
星野みなみ
向井葉月
矢久保美緒
の4人が、「サブトン」に潜入し、オバケがいるかを検証していました
その検証結果は、
「サブトンには良いオバケがいるが、時々悪いオバケも徘徊している」
ようです
また、2020年8月7日に放送された「身近に潜む恐怖ミステリーSP」では、ゲスト出演していたかずみん(高山一実)が、「ばけトン」の近くで起きた、
恐怖体験
を語っていました
さて、ばけトンの最寄り駅であるJR内房線の岩井駅には6時頃に到着し、駅からは徒歩で、まずは第一サブトンに向かいました
▼グーグルマップ(南房総市高崎周辺)
ちなみに、自分は以前に1度、ばけトンに潜入したことがありますが、サブトンに潜入するのは今回が初めて
そういえば、自分が以前にばけトンに潜入したのは・・・、
たしか、2016年の・・・、
秋頃だったでしょうか
※あ、すいません、ばけトンに潜入したのは2016年の春頃(5月)でした(笑)
【第一サブトン】
さて、第一サブトンには、岩井駅から徒歩40分くらいで到着
さっそく、
「やだなぁ・・・、怖いなぁ・・・」
と思いながら、第一サブトンに潜入
すると・・・、
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
トンネルに入って少し歩くと、左右の壁に、赤い字で、
「助けて・・・」
などと書かれていて(←乃木坂工事中でも第一サブトン潜入時に、みなみちゃんが発見)、のっけから怖すぎ
第一サブトンの全長は80mくらいあり、約1分くらい歩いて無事に通過しました
【第二サブトン】
続いて、第二サブトンには、第一サブトンを抜けてから徒歩2分くらいで到着
さっそく、
「怖いな~ 怖いな~」
と思いながら、第二サブトンに潜入
すると・・・、
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
持参した懐中電灯でトンネル内を照らしながら歩いていたら、突然、足元に、
鶏の足跡
みたいな赤い足跡が現れて(←乃木坂工事中でも第二サブトン潜入時に、みなみちゃんが発見)、ビクッとしました
そして、なにより怖かったのは、トンネルの長さ。
第二サブトンは全長が約280mくらいあって、車で通ればあっという間かもしれませんが、歩くと、とにかく長く感じます
「まだ(出口に)着かない・・・(汗)」
「このまま出口に辿り着かないかも・・・(汗)」
などと思いながら歩き(特にちょうど中間地点がほぼ完全な闇で、怖かった!)、なんとか無事に出口に辿り着くことができました
【ばけトン】
そして、最後はばけトンへ(第二サブトンを抜けてから徒歩5分くらいで到着)。
さっそく、
「怖いな~ 怖いな~」
と思いながら、ばけトンに潜入(5年振り2回目の潜入)
すると・・・、
えっ!?((( ;゚Д゚)))
ばけトン内を歩いていたら、まなったんがばけトン内で体験したという、
「何かに足を取られて、転びそうになる」
という恐ろしい現象が発生
ばけトン内は地面が所々濡れていたのですが(ポタポタと水が滴る音も響いていましたww)、それで滑ったのではなく、
トンネルの中間地点辺りの中央を歩いていた時に、グニュッとした感触があってちょっと滑ったので、地面を確認したら、
泥の塊
がありました(もしその時に地面に手や尻餅を着いていたら、悲惨なことになっていたのかもしれませんww)
※まなったんもその泥で転びそうになったのかどうかは不明
▼濡れた地面
▼泥の塊
まあ、何はともあれ、ちょっと滑った時に地面に手や尻餅を着かなくて良かったです(←着いてない!本当に着いてないです 笑)
あと、壁に「乃木坂ってどこ?」で、かずみん&まなったんが見つけていた、
哲也
という白い文字を発見しました
また、ばけトンはサブトンと比べると、トンネルというより、
洞窟
のような感じで(サブトンも洞窟のような感じでしたが、それ以上!)、それがより一層の不気味さを醸し出していました
※全長は200mくらい。
結果、
ばけトンもサブトンもなんとか無事に通過できましたが(ばけトンでは、ちょっと滑ったけどww)、朝でもかなり不気味な雰囲気でした
もし夜だったら、”何か”がいそうで、
相当・・・・・、
怖いぞww
それから、岩井海岸(←ばけトンから徒歩30分くらい)に行って砂浜を散歩した後、
・高山製菓
・道の駅「保田小学校」
に寄りました
▼岩井海岸
なお、高山製菓では、
・かぼちゃ
・ショコラ
・生クリーム
・いちごムース
の4種類の生クリーム大福を購入し、道の駅「保田小学校」のベンチで食べましたが、どの大福も絶品でした
一方、道の駅「保田小学校」では、3年B組という中国料理店に行き、
タンメン
を食べました(めちゃめちゃ美味しかったです)
ちなみに、千葉県フリーマガジン「チーマガ」(Vol.2)の撮影ロケで乃木坂46の、
かずみん(高山一実)
が道の駅「保田小学校」を訪れた際に(2020年3月)、3年B組でタンメンを食べたようです
-------------------------
その後は、道の駅「保田小学校」内を散策してから帰りました(紫陽花がキレイでした!)
P.S.①
2021年2月13日に放送された「ドッキリGP」では、日向坂46のメンバーが出演していましたね
怪奇現象が起きるドッキリとのことで、
ターゲット : 渡邊美穂
仕掛け人 : 丹生明里・佐々木美玲・高瀬愛奈
でドッキリが行われ(結果は大成功!)、TVを観ていて足が痺れるほどめちゃめちゃ面白かったですが(笑)、中でも、
「みーぱん(佐々木美玲)が、赤い服の女に顔面を鷲掴みにされて、連れ去られるシーン」
が印象的でした
※実際は、みーぱん自身の演技だったようですが、それにしても演技が上手過ぎ!
P.S.②
今日(5/25)は、元乃木坂46のなーちゃん(西野七瀬)の27歳の誕生日ですね!
なーちゃん、誕生日おめでとう\(^o^)/