今日は、川崎駅前にある「帰ってきた怪獣酒場」(旧名:怪獣酒場)に行ってきました~。
開店時間は15時ということで、午前中は自宅のPCで「ZIP春フェス!」の一般販売(チケット争奪戦)に参戦
結果、全く歯が立たず、完敗
そして、その敗戦ショックを引きずったまま、13時頃に川崎駅に到着し、ラゾーナ川崎へ。
ラゾーナ川崎は、昨年の12月25日に乃木坂46のサンクエトワールのミニライブ&サイン会が行われた場所なので、もしかしたらその時のサイン色紙があるかもしれないと思い、ラゾーナ川崎4FのHMVに行ってみました。
すると・・・、
あったーっっ
さらに、欅坂46のメンバー(オリカ、ずーみん、土生名人、ふーちゃん)のサイン色紙もありました
これは、先月の6日に、デビューシングルの挨拶で来店した時のサインですね。
欅坂46は、いよいよ来月の6日にデビューするので、今から楽しみです
その後、「帰ってきた怪獣酒場」には、14:10頃に到着(既に先客4名)。
約50分待った後、15時の開店と同時に入店。
この店は、2014年3月に「怪獣酒場」として、怪獣たちが地球を征服する資金集めのために期間限定オープンし、多数の地球人に惜しまれながらも2015年3月末をもって閉店。
しかし、地球人たちの熱い支持・声援に応える為、その2週間後の4月15日に「帰ってきた怪獣酒場」としてリニューアルオープンしました
ちなみに、店長はバルタン星人がやっています(姿を現すと、お客さんが怖がってしまうので、営業時間内は隠れているそうです)
店内に入ると、入ってすぐのところに、ジャミラの真実の口がありました。
地球防衛隊員(ヒーローに変身できる能力がある人も含む)がこの口に手を入れると、手が抜けなくなってしまうらしいです
自分が地球防衛隊員ではないことを証明するために、恐る恐る口の中に手を入れてみると・・・、
あれ!?
しまった(゚Д゚)
地球防衛隊員であることがバレてしまい、手が抜けませんでした(ウソです。抜けました)。
席に案内されると、さっそく、「ウルトラセブンを解析せよ!」と「幻覚宇宙人メトロン星人のメトロンサンライズ」を注文
メトロン星人といえば夕焼けでの対決が名場面ですが、「メトロンサンライズ」はまさにその夕焼けをイメージ(?)したドリンクになっていて、
グレナデンシロップ+メロンリキュール+オレンジジュースの3層からなるドリンク(ノンアルコール)でした。
「ウルトラセブンを解析せよ!」は、器がウルトラセブンの頭になっていて、見た目がインパクト抜群
さっそく、アイスラッガーの蓋を開けると・・・、
中には、モツ煮が入っていました
そのモツ煮を食べていると、なんだか、ウルトラセブンの脳みそを食べているような感覚でした(笑)
そして、追加で、「ジャミラの想い(ティラミスのセミフレッド~アフォガード~)」を注文
まるで国際会議場をイメージしたティラミスになっていて、スプーンはジャミラのスプーンでした
そのため、ジャミラのスプーンを使って、自分がジャミラになった気持ちになり、国際会議場を破壊しながら食べました
店内には約2時間くらい滞在しましたが、店内の至る所に怪獣たちがいたりして、たまらない空間でした
ちなみに、大阪には「元祖怪獣酒場」という店があり、そこではカネゴンが店長をやっているそうです(←ぜひ、行ってみたい!)。