4年に1度の2/29の今日は、ルイーダの酒場に行ってきました~。
14時に予約をしていたため、まずはお昼ご飯を食べに、サンドッグイン神戸屋(八重洲店)へ。
この店は、パンやサンドイッチが食べ放題の店で、ランチタイム(11:00~14:00)は時間無制限で994円です(スープ&ドリンク付き)
11:15頃に入店したのですが、ほぼ満席・・・。
カウンター席が何席か空いていたので、カウンター席に座り、先にレジで支払いをしてから、パンを取りました
パンは15種類くらいあって、ほぼ全種類を食べました(合計21コ)。
中でもピザトーストが一番美味しかったです
店内に50分くらい滞在した後、日比谷線に乗って、銀座駅から六本木駅へ。
14時まではまだ時間があったので、テレビ朝日に行ってみました。
1Fアトリウム内には、テレビ朝日の番組のブース(仮面ライダー、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、徹子の部屋など)がいくつかあったり、クレヨンしんちゃんのカフェ、クレーンゲームなどもありました。
一番奥には、「のび太の部屋」があり、中を覗いてみると、O点の答案用紙がありました
それと、「のび太が家出!?」と書かれた看板(?)があったので、
これは大変だ(゚Д゚)、と思い、アトリウム内を探してみると・・・、
んっっ
いたーーーっっ
それから、しばらくアトリウム内を見学していて、ミュージックステーションのブースを何気なく見ていたら、あるものを発見しました
こ、これは・・・・・
乃木坂46のメンバーのサイン色紙
先日(2/26)のMステでは、乃木坂46が登場し、まいまいがセンターの14thシングル「ハルジオンが咲く頃」をTV初披露しましたが、その時に出演したメンバーのサイン色紙がありました
んっ? と、いうことは、今後も乃木坂46がMステに出演したら、その次の週にテレビ朝日のMステブースに行くと、乃木坂46メンバーのサイン色紙が飾ってある可能性が高いのかな(ふむふむ、覚えておこうっと)。
そして、ルイーダの酒場には14時に入店(すぐに満席になりました)。
さっそく、フラッシュ・ライデイン(ノンアルコール)とスライムスイーツプレートを注文し、先に愛と信頼のゴールド銀行でお支払い
5分くらいすると、フラッシュ・ライデイン(黒酢ベリー+ブルーキュラソー+ジンジャエール)が登場し、店員さんと一緒に「ライデイン」と唱えると・・・、
あら不思議
まるで雷雲が立ち込めたような黒い暗闇のドリンクの中が、稲妻のごとく青、赤、緑に色が交互に変わるようになりました
ちなみに、青から赤に変わる瞬間には、乃木坂色になりました(笑)
続いて、スライムスイーツプレートが登場
スライムドーナツ、プリン(スライムの形のチョコなど盛られていました)、ホットミルク、チョコスプーン、チョコレートソースの組み合わせでした
チョコレートソースにスライムドーナツをつけて食べたのですが、スライムドーナツは食べるのがもったいなかった
ちなみに、このメニューはバレンタイン限定メニューということで、今日までです(2/14~2/29)。
店内には約90分滞在し、冒険の書(スタンプカード)に記録してもらってから帰りました