今日は、スパメッツァおおたか「竜泉寺の湯」に行ってきました~。
★スパメッツァおおたか「竜泉寺の湯」
スパメッツァおおたか「竜泉寺の湯」は、2022年4月17日に千葉県流山市にオープンした、関東最大級のスパ&サウナ施設。
※「竜泉寺の湯」は、関東には5店舗あり(2022年12月現在)
千葉県のフリーマガジン「チーマガ(Vol.11)」の撮影ロケでは、乃木坂46の、
ゆんちゃん(柴田柚菜)
がスパメッツァおおたか「竜泉寺の湯」を訪れた模様
さて、スパメッツァおおたか「竜泉寺の湯」には電車で行き(流山おおたかの森駅から徒歩5分)、6:40頃に入館
※スパメッツァおおたか「竜泉寺の湯」の営業時間は、6:00~翌2:00
入館すると、なんと、
ゆんちゃんのサイン
がお出迎えしてくれました
そして、館内を少し散策した後、大浴場に行って2時間くらい入浴
内湯には、
・高濃度炭酸泉
・源泉不感炭酸泉(天然温泉)
・あつ湯温泉(天然温泉)
・スーパーエステバス
・スーパー電気風呂
露天には、
・露天炭酸泉
・美泡の壺炭酸泉
・腰湯温泉(天然温泉)
・ほたるの温泉(天然温泉)
などがあり、内湯も露天もバリエーション豊富で(炭酸泉が多く、しかもかなり広い!)、どれもとても気持ち良かったです
特に、露天の美泡の壺炭酸泉が最高でした
▼スパメッツァおおたか「竜泉寺の湯」公式サイトより拝借(大浴場)
入浴後は、館内着に着替えて、岩盤浴ラウンジへ。
岩盤浴のアロマオンドルルームでTVを観ながら休憩した後、ラウンジ内で1時間くらいのんびりと過ごしました
▼岩盤浴(アロマオンドルルーム)
なお、ラウンジ内には、
・テーブル席
・ソファ
・キャビン
・リクライニングベッド
・ワーキングスペース
などがあり(書籍やコミック、雑誌が常設)、とても広々としていて、快適でした
それから、湯上がりキッチン「一休」に行き、
チーズカレーうどん(大盛)
を食べました(チーズのまろやかさがカレーの辛さと絶妙にマッチしていて、めちゃめちゃ美味しかったです!)
※器がデカくてビックリ!
スパメッツァおおたか「竜泉寺の湯」には、約4時間半滞在。
1日中過ごせそうな本当にのんびりできるスパ施設で、特に朝の6時からオープンしている点が自分としては助かります(朝からのんびりできて、時間を有効に使える♪)
※土日はかなり混雑するようなので注意(特に昼過ぎ~夜の時間帯)ww
ちなみに、自分は、サウナは苦手でほとんど入らないのですが、日向坂46の、
ひなちゃん(河田陽菜)
が最近、1人サウナデビューしたらしいですね(←「河田陽菜ブログ(2022.12.1)」参照)
------------------------------
その後は、流山おおたかの森駅の高架下に2022年6月にオープンした、
・商業施設「ANNEX 2」
・コーヒー専門店「Ano Ano coffee」
に寄ってから帰りました
※「ANNEX 2」では、屋上のフットサルコートに行きました!
どちらも、「チーマガ(Vol.11)」の撮影ロケで、乃木坂46の、
ゆんちゃん(柴田柚菜)
が訪れたというスポットですね
▼「ANNEX 2」の屋上(フットサルコート)
▼「Ano Ano coffee」
なお、Ano Ano coffeeでは、
カフェラテ
を飲みましたが(テラス席で)、葉っぱ?のラテアートが素敵でした(この店にも、ゆんちゃんのサインがありました!)