Quantcast
Channel: エテポンゲのお出かけブログ⊿
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

西野七瀬 卒業コンサート(ライブビューイング)

$
0
0

先日(2/24)、TOHOシネマズ市原で、

 

「乃木坂46 7th YEAR BIRTHDAY LIVE DAY4 〜西野七瀬 卒業コンサート〜」

 

のライブビューイングを観てきました~。

 

 

 

乃木坂46は2012年2月22日にデビューし、毎年、デビューした2月にデビュー記念ライブ(=バースデーライブ)が開催されています。

 

※会場が確保できなかったりして、夏にずれてしまった年もありましたがww

 

 

 

そして、今年(2019年)のデビュー7周年記念ライブは、

 

京セラドーム(2月21日~24日)

 

で開催(初の地方開催)ビックリマーク

 

 

なお、最終日の24日には、2018年いっぱいで乃木坂46を卒業した西野七瀬の卒業コンサートが開催され、

 

・ライブビューイング(全国の映画館で生中継)

・ディレイビューイング(翌日の2/25に全国の映画館で収録上映)

・生配信(ネット&スマホ)

 

も実施されました目

 

 

ちなみに、今年のバースデーライブの抽選に応募した人数は、

 

・4日間合計→100万人

・なーちゃん卒コン→50万人

・なーちゃん卒コンのライブビューイング(全国218館)→20万人

 

だったそうです(日刊スポーツ2/23の記事参照)(゚д゚)

 

なーちゃん卒コンだけで50万人は凄すぎる(←倍率10倍=45万人が落選)ポーン

 

※自分は大阪までの遠征はキツイので、ライブビューイングしか応募しませんでした(←なんとか当選!)ww

 

 

 

さて、ライブビューイング(16時開演)が始まるまでの間は、湯楽の里(市原店)へ。

 

さっそく、大浴場に行き、2時間半くらい入浴しました(とても気持ち良かったです!)温泉

 

湯楽の里(市原店)公式サイトより

 

 

入浴後は、ライブビューイングの会場であるTOHOシネマズ市原へ。

 

15:40頃に入場し(ペンライト&推しメンタオルを持参。席はI列16番)、16時に「西野七瀬 卒業コンサート」のライブビューイングがスタートビックリマーク

 

 

 

以下、

 

・ライブビューイング会場の雰囲気

・セットリスト

・印象的だったシーン

 

について書きたいと思いますビックリマーク

 

※以下、掲載しているライブの画像はナタリーより拝借

 

 

★ライブビューイング会場の雰囲気

 

ライブビューイング(以下、LV)は、

 

・立ち上がる

・ペンライトを振る

・コールをする

 

などはOKで、主に周りの人たちに合わせながら(迷惑にならない程度に)観るといった感じです目

 

※盛り上がり具合は、会場によって異なります。

 

 

自分が観に行った会場(TOHOシネマズ市原)では、LVが始まると、「立ち上がってペンライトを振りながらコール」をしていた人は、

 

全体の約2~3割

 

くらいで、大半が「座った状態でペンライトを振りながら控えめにコールをする」といった感じでした目

 

 

ちなみに、自分も座った状態でペンライトを振りながら控えめにコールをしました目

 

※立ち上がろうか迷ったのですが、後ろの人が座っていたので、自分も座ることにしました。

 

 

 

★セットリスト

 

なーちゃん卒コンのセットリストは、以下の通り。

 

 

どの曲もホントに素敵な曲ばかりで、まさに神セトリでしたラブ

 

個人的には、この日のライブで披露された曲の中では、

 

「隙間」

 

が一番好きですビックリマーク

 

 

なお、トリプルアンコールでは、なーちゃんが再びステージに登場し、

 

にんじん顔

 

を披露してくれました(可愛い!!)ラブ

 

ちなみに、“にんじん顔”とは、目を細くし口を「にー」という形にした表情のことみたいです(*´▽`*)

 

 

 

★印象的だったシーン

 

個人的に、特に印象的だったシーンは、

 

・「気づいたら片想い」の歌い出し

・自己紹介

・どいやさんバルーン

・ハイタッチ

 

の4つのシーンですビックリマーク

 

 

【「気づいたら片想い」の歌い出し】

 

ライブは、なーちゃんの初のセンター曲である「気づいたら片想い」からスタートビックリマーク

 

ステージになーちゃんが登場し、曲の歌い出しをアカペラで歌唱していたのですが、その声が震えていたのが印象的でした目

 

 

 

その後のMCで、なーちゃんはその時のことについて、

 

「リハーサルでアカペラの部分を凄く練習して、その時は上手くできて褒められたりしました。」

 

「本番になると、練習の時には無かった感情が沢山生まれてきて、喉がキューってなってしまい、練習通りには上手くできませんでした。」

 

「でも、これがリアルだし、そういう姿を皆さんにお見せできたのも悪いことではないなと思います。」

 

と話していました音譜

 

 

「喉がキューってなる」というのは、なーちゃんらしい可愛らしい表現の仕方ですね(*´▽`*)

 

 

 

【自己紹介】

 

ライブの中盤では、4期生が登場し、

 

・「傾斜する」

・「強がる蕾」

 

の2曲を披露音譜

 

「強がる蕾」は、元の乃木坂46のまいまい(深川麻衣)のソロ曲ですが、その曲を4期生が披露していて、とても感慨深かったです(゚ーÅ)

 

 

また、4期生が1人1人自己紹介をするコーナーがあり(MCは、かずみん&まなったん)、特技なども披露していて、1人1人の個性が際立っていました(゚д゚)

 

 

中でも、

 

掛橋沙耶香ちゅうえい(流れ星)のネタ
賀喜遥香サンシャイン池崎のモノマネ

早川聖来カラスの鳴き声

清宮レイブリッジ

 

が特に印象的でしたビックリマーク

 

 

そして、4期生の自己紹介が終わると、MCのかずみん(高山一実)まなったん(秋元真夏)も自己紹介をする流れに目

 

かずみん「肘こすり一実、あなたの肘もこすらせて!シュッシュッシュッ!」

 

まなったん「埼玉県出身、25歳、真夏に生まれた”まなったん”こと秋元真夏です。あなたのハートに-っ、ズッキュン♡」

 

と2人の懐かしい自己紹介も観ることができました(*´▽`*)

 

 

 

【どいやさんバルーン】

 

ライブ終盤には、なーちゃんが考案したキャラクターである、

 

『どいやさん』

 

がVTRに登場して、なんと、喋っていましたポーン

 

※どいやさんの声って、「サザエさん」に登場するマ○オさんの声?

 

 

 

VTRの最後には、どいやさんの両足が筋肉ムキムキになり(笑)、勢いよくジャンプ!!

 

すると・・・、

 

 

『どいやさん』をモチーフにした巨大なバルーンが登場ポーン

 

 

吊るされたゴンドラになーちゃんが乗っていて、そのゴンドラの中にはたくさんの、

 

どいやさんのぬいぐるみ

 

があり、そのぬいぐるみを抱えながら観客席に手を振っていたなーちゃん可愛かったですラブ

 

 

ちなみに、どいやさんのぬいぐるみはなーちゃんが観客席に投げ入れていました(ぬいぐるみを受け取ったファンが羨まし過ぎますww)ポーン

 

 

【ハイタッチ】

 

アンコールで「帰り道は遠回りしたくなる」を披露した後、メンバー1人1人がなーちゃんとハイタッチをして、感謝の言葉をかけながらステージからはけていくシーンがありました目

 

 

笑顔で言葉をかけるメンバーもいれば、

 

号泣しながらハグ

 

をするメンバーもいて、その様子を観ていたらグッとくるものがありました(゚ーÅ)

 

特に、まいやんなーちゃん抱き合うシーンが印象的でした目

 

 

 

 

------------------------------

 

 

ライブは20:15頃に終了し、あっという間の4時間超でしたビックリマーク

 

 

なーちゃん、7年間本当にありがとう!!

 

卒業後は芸能活動を続けていくとのことで、これからのなーちゃんの活躍も楽しみです音譜

 

 

これからもずっと応援していますビックリマーク

 

伊藤純奈ブログ(2019.2.26)より

生田絵梨花ブログ(2019.2.26)より

 

 

 

P.S.

 

ドラマ「ザンビ」(第5話)では、いつのまにかみなみちゃんがザンビになっていましたねww

 

それにしても、蘭世ちゃん、勇気がありすぎですΣ(゚Д゚)

 

 

もし、みなみザンビが目の前にいたら、喜んで噛まれに行きます(笑)

 

※以下、閲覧注意!

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles