Quantcast
Channel: エテポンゲのお出かけブログ⊿
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

帰省(欅坂46全国ツアー2017宮城公演 8/22 & 8/23)後編

$
0
0

 

~前編の続き~

 

 

【8月23日】

 

この日は、10時頃に、昨日お会いしたブロ友さんと仙台駅前で合流し、

 

・魔界ラーメン月光

・仙台城址(別名:青葉城址)

・仙台駅構内(名物を食べる)

・HMV(仙台E BeanS店)

 

に行ってから、欅坂46全ツ宮城に参戦しました(この日は、ブロ友さんと行動を共にしました!)。

 

 

★魔界ラーメン月光

 

仙台駅10:10発のバスに乗り、中山八丁目で下車(約30分)。

 

バス停から2分くらい歩くと、魔界ラーメン月光に到着(半年ぶり3回目)。

 

 

 

 

開店時間の11時に入店すると、なんと、OVERTUREが流れ、テンションが上がりましたアップアップ

 

そして、鶏塩中華そば(煮卵入り)の食券を購入し(ブロ友さんは男峠の食券を購入!)、テーブル席に座りました。

 

店内にあるモニター(←去年の神宮での4thバスラ最終日の映像が流れていました!)を観たりしながら、待つこと10分。

 

鶏塩中華そば(煮卵入り)が登場!!

 

 

あっさりしていて、とても美味しかったです笑い泣き

 

ちなみに、ブロ友さんは、無事に峠を越えていました!!

 

帰り際には、「逃げ水」(通常盤)のCDを頂いてから帰りました音譜

 

 

 

★仙台城址

 

中山八丁目からバスで仙台駅に戻り、再びバス(るーぷる仙台)に乗って仙台城址へ(1年半ぶり2回目)。

 

伊達政宗像を見たりした後(何度見てもカッコいい!)、青葉城売店に行きました。

 

 

 

店内には、乃木坂46のデビューシングル「ぐるぐるカーテン」のPRキャンペーンで5年前に仙台を訪れた時のメンバー(いこまちゃん、れいか、あしゅ、ななみん)の、

 

・サイン色紙

・写真

 

が飾られていましたビックリマーク

 

 

 

そして、当時、メンバーがこの売店で食べたずんだ団子を自分も食べました(美味しかったです!)音譜

 

 

 

 

★仙台駅構内

 

仙台城址から歩いて仙台国際センター駅まで行き(徒歩15分くらい)、地下鉄で仙台駅に戻り、仙台駅構内で、

 

・あんこ凍天

・ひょうたん揚げ

・ずんだシェイク(Lサイズ)

 

を食べたり飲んだりしました音譜

 

あんこ凍天

ひょうたん揚げ

ずんだシェイク(Lサイズ)

 

どれも美味しかったですが、中でもずんだシェイクは、やはり絶品ですねアップ

 

何杯でもイケちゃいそうですビックリマーク

 

 

 

★HMV(仙台E BeanS店)

 

ライブまでまだ時間があったので、仙台駅西口にある商業施設「E BeanS(イービーンズ)」内のHMVに行きましたビックリマーク

 

このHMVは、以前は1Fにあったのですが、最近リニューアルオープンしたみたいで、5Fに移動していました( ゚Д゚)

 

 

店内に入り、乃木坂46&欅坂46のコーナーに行くと・・・、

 

 

 

んっ!?

 

 

 

ゆっかー&あかねんの直筆メッセージを発見!!

 

その他にも、

 

久保史緒里

石森虹花

守屋茜

 

の大きなPOPなどが展示されていました目

 

 

 

ちなみに、この商業施設の1Fには乃木坂ちゃんや欅ちゃんの生写真やカードを販売している店がありますビックリマーク

 

 

 

★欅坂46全ツ宮城公演(8/23)

 

17時頃に長町駅に到着し、駅前のタリーズで少し休憩してからゼビオアリーナへ。

 

 

18時過ぎに入場し、18時半にライブスタートビックリマーク

 

ライブのセトリは、前日と少しだけ違いましたが、前日同様、とても楽しくて盛り上がりましたアップアップ

 

 

座席は、オフィシャル1次先行当選分で、Aスタンド2階12列138番

 

2階スタンドの最前列が8列になっていたので、自分が座った12列は、前から5列目でしたビックリマーク

 

 

 

 

目線の正面が、ちょうどメインステージとセンターステージの間だったので、両方のステージが良く見えました目

 

メンバーが手前の花道に来た時は、レスはもらえなかったものの、メンバーがかなり近くで見れてました(スタンドからでもメンバーとの距離が近い!)ポーン

 

MCの時には、メインステージのAスタンド側(端)にいたきょんこちゃん(齊藤京子)が、こちら側に向かって、なんと、

 

きょんこハート

 

をくれましたラブラブ

 

きょんこハート

 

 

あと、みいちゃんは前日はずっとツインテールでしたが、この日は前半はツインテールで、途中からポニテに変わり(←すぐ気づいた)、もうたまりませんでしたラブ

 

 

てちの体調はというと、前日よりはダンスに力強さが戻った感じがしましたが、まだ体調が悪そうでしたww

 

 

 

 

ひらがなのMCでは、ぐみちゃん(佐々木久美)が、

 

「今日、8月23日はみなさん、何の日かご存知ですかー?」

 

と叫ぶと、

 

ハッピーバースデーの曲が流れ、サプライズで、めいめい(東村芽依)のバースデーケーキが登場バースデーケーキ

 

そして、メンバーとファンみんなで、めいめいの19歳の誕生日をお祝いしました!!

 

めいめいは嬉しさのあまり号泣していて、その様子を見た自分も泣いてしまいました(メンバーやファンの温かさに感動!)(゚ーÅ)

 

 

めいめいは、アンコール後のMCで、

 

「一生忘れられない1日になりました!」

 

とすごく喜んでいましたアップ

 

 

東村芽依ブログ(2017.8.25)より

 

 

また、なーこは、このゼビオアリーナは思い入れがある会場らしく、MCの時に、

 

「2014年の乃木坂さんの全国ツアーで、この会場に来たことがあって、アリーナEブロックの85番(?)で、観ていました。」

 

「そしたら、トラックに乗った星野みなみさんが、お客さんが一杯いる中で私に気付いてくれました!」

 

と言っていました(^^)

 

それに対して、ゆっかーが、

 

「”トラック”じゃなくて”トロッコ”だよね?」

 

と突っ込んでいました(笑)

 

ある意味、トラックに乗ったみなみも見てみたいですドキドキ

 

 

---------------------

 

ライブは、前日同様、2時間10分くらいで終了ビックリマーク

 

終演後は、この日もブロ友さんと仙台駅までライブの感想を共有しながら帰りましたビックリマーク

 

ブロ友さん、2日間、本当にありがとうございました\(^o^)/

 

 

 

【8月24日】

 

この日は、

 

・利久(東口本店)

・洋菓子店「ジョアンナ」

・ネットカフェ

 

に行きました。

 

 

★利久(東口本店)

 

この店は、昨年の2月に放送された乃木坂46時間TV「のぎ声リレー」という企画で、

 

斉藤優里

新内眞衣

伊藤純奈

 

の3人が訪れた店ですビックリマーク

 

斉藤優里ブログ(2016.2.23)より

 

11時半の開店と同時に入店し(1年振り2回目)、久しぶりに牛タン定食を食べましたビックリマーク

 

めちゃめちゃ美味しかったです笑い泣き笑い泣き

 

 

 

ちなみに、牛タン定食にはどの店でもテールスープが付くのですが、昨日のライブのMCで、あかねんが、

 

「私も久しぶりに実家に帰ることができて、家族の手料理を食べることができました。テールスープとか。」

 

と言っていました(^^)

 

それに対して、他のメンバーが「テールスープって何?」と言っていたので、あかねんが、

 

「馬?あ、いや、牛のスープだよ(汗)」

 

と答えていました(←ゆっかーが慌てた様子でした 笑)あせる

 

 

 

★ジョアンナ

 

昼食後は、仙台駅から亘理駅に行き(約30分)、はらこめしプリンを食べるために亘理町の洋菓子店「ジョアンナ」へ。

 

このプリンは、今年の6月3日に放送された「あらあらかしこ」という番組で、3rdアルバムの発売記念キャンペーンで仙台を訪れていた、

 

西野七瀬

斉藤優里

伊藤かりん

 

の3人が食べた洋菓子ですビックリマーク

 

3人は、そのプリンをはらこ飯だと思わされた状態で食べたため、「あれっ?」といった感じの不思議な表情をしていましたねあせる

 

※はらこ飯→鮭の身を煮込んだ汁でご飯を炊いて、鮭の身とイクラをのせた郷土料理(はらこ=鮭の腹の子=イクラ)

 

 

 

 

13時半頃に入店し、はらこめしプリンを購入して、店内にあるテーブル席に座って食べましたビックリマーク

 

 

 

すると・・・、

 

んっ!?

 

イクラだと思って食べた赤い粒々は、なんだかオレンジの味がして、イクラじゃない(゚д゚)

 

実は、この赤い粒々はイクラではなく、オレンジ風味のタピオカだそうですポーン

 

また、鮭の切り身をイメージしてのせられているのは、いちご風味のババロアで、

 

その下に、

 

生クリーム

メープルプリン

 

が入っていて、とても美味しかったです笑い泣き

 

 

 

★ネットカフェ

 

その後は、仙台駅前のクリスロード商店街内にあるネットカフェに行って、3時間くらい休憩音譜

 

そのネットカフェには、なんと、

 

乃木坂ちゃんの写真集

 

が置いてあったので、ついつい、見てしまいました(チョロくてすみませんあせる)(*´▽`*)

 

 

 

【8月25日】

 

この日の午前中は、実家でのんびりしたり、自宅近くの図書館に行ったりして過ごしました音譜

 

16時半頃に実家を出発し、仙台駅で、お土産として、

 

・萩の月

・伊達絵巻

 

を購入して、新幹線で千葉に戻りました。

 

 

--------------------

 

あっという間の5日間でしたが、とても充実した5日間で楽しかったです!!

 

次に実家に帰るのは、来年の正月かな~。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles