Quantcast
Channel: エテポンゲのお出かけブログ⊿
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

帰省(欅坂46全国ツアー2017宮城公演 8/22 & 8/23)前編

$
0
0

先日、お盆休みを頂いて(8/21~8/25の5日間)、宮城の実家に帰省してきました~。

 

帰省中は、

 

・実家でのんびり過ごす

・仙台の名物を食べる

・ブロ友さんと聖地巡礼

・欅坂46の全国ツアー2017「真っ白なものは汚したくなる」宮城公演 inゼビオアリーナ(8/22 & 8/23)に参戦

 

するなどして過ごしました音譜

 

 

【8月21日】

 

この日は、実家でのんびりと過ごしました音譜

 

 

 

【8月22日】

 

この日は、

 

・タワレコ(パルコ仙台店)

・もち処「木乃幡」

 

に行ってから、欅坂46全ツ宮城に参戦しました。

 

 

★タワレコ(パルコ仙台店)

 

13時半頃に仙台駅に到着し、仙台駅西口のパルコ8Fにあるタワレコ(パルコ仙台店)へ。

 

ここは、乃木坂46の3期生の久保史緒里(宮城県出身)推しの店になっていて、店内の入口には、くぼちゃんの幟旗がありました目

 

 

また、欅坂46の石森虹花&守屋茜(2人とも宮城県出身)推しの店でもあり、店内には、

 

・虹花ちゃん&あかねんのフォトフレーム

・あかねんのサイン色紙

 

などがありましたビックリマーク

 

 

 

★木乃幡

 

それから、仙台駅構内(1F)にある木乃幡へ。

 

この店は、乃木坂工事中で、さゆりん(松村沙友理)が絶賛した福島の名物「凍天」が食べられる店です。

 

 

今年の正月に帰省した時には、木乃幡巡りの旅をして、その凍天を食べまくったので、今回は、新メニューであるぷち天ソフトを食べましたビックリマーク

 

 

 

ぷち天ソフトとは、

 

・酪農カフェオレ

・ぷち天(一口サイズの凍天)

 

の2つが合体したスイーツ(宮城では仙台駅店のみ販売)になっていて、とても美味しかったです笑い泣き

 

 

-----------------------------

 

乃木坂46の3期生の久保史緒里(宮城県出身)が起用されている菓匠三全のWeb動画シリーズ、

 

「宮城・仙台 旅 しおり」

 

のポスターやパネルが、仙台駅構内の至る所に掲示されていました目

 

 

 

この企画は、くぼちゃんに宮城県の様々な観光名所を訪れてもらい、その魅力を動画で紹介していく企画になっていますニコ

 

動画は8/8に公開され(毎月公開予定)、第1弾は「仙台城篇」でしたね音譜

 

くぼちゃんはブログで、

 

「宮城県が本当に大好きなんです。ずっと地元に携わる仕事がしたいと思っていたので、とても嬉しかったです。両親もすごく喜んでくれました。」(→「久保史緒里ブログ2017.8.8」

 

と言っていて、宮城県出身の自分としてもすごく嬉しかったです笑い泣き笑い泣き

 

今後、公開される動画も楽しみです(^O^)

 

 

 

 

欅坂46全ツ宮城公演(8/22)

 

ライブ会場であるゼビオアリーナには15時頃に到着(めちゃめちゃ蒸し暑かったww)ビックリマーク

 

さっそく、物販コーナーで、みいちゃんの推しメンタオルを購入しました(待ち時間ゼロで購入!)ビックリマーク

 

 

 

その後は、あまりにも蒸し暑かったので、長町駅近くのマックに行って休憩し、会場には17:40頃に入場。

 

今回のライブでは、いつもお世話になっているブロ友さんが東京から2日間参戦!とのことで、入場後にブロ友さんとお会いして、少しの時間でしたがお話しすることができました(^O^)

 

 

 

そして、18時半にライブがスタートビックリマーク

 

ツアーはまだ続くので、セットリストなどのライブの詳細は控えますが、とても楽しくて盛り上がったライブでしたアップアップ

 

とにかくメンバーのダンスパフォーマンスや演出がカッコよかったです!!

 

中でも、ひらがなけやきのパフォーマンス力が一段と向上していて、素晴らしかった!!

 

 

 座席は、ファンクラブ1次先行当選分で、アリーナJブロック48番(通路側の端)。

 

 

 

センターステージにかなり近い席だったので、メンバーがセンターステージに来たときはかなり近くでメンバーを見ることができて、もうたまりませんでしたラブ

 

 

みいちゃん(ツインテールがたまりませんでしたラブラブ)からレスはもらえませんでしたが、みいちゃんと目が合ったような気がしました目

 

あと、土生ちゃんとはがっつりと目が合いました(笑)

 

 

体調不良で欠席したメンバーはいませんでしたが、てちの体調がやはりまだ悪いみたいで、ダンスにあまり力強さがなく、無理をしている感じがして、心配になりながら見ていました汗

 

 

 

MCでは、虹花ちゃんが、

 

「昨日、実家に帰ることができました!」

 

「萩の月は冷凍にして食べるとアイスみたいになって美味しいですよ。」

 

と言っていました(^^)

 

なるほど、萩の月を冷凍にして食べるという発想はなかったので、今度、試してみようかな🎵

 

 

 

また、なーこがMCで、

 

「私も昨日、実家(山形)に帰ることができたのですが、新幹線で1時間くらい寝過ごしてしまい、起きたら岩手でした。」

 

「仙台に戻って在来線(仙山線)で帰ろうとしたのですが、終電に間に合わず、家族に山形から2時間かけて車で迎えに来てもらい、実家に着いたのは1時過ぎでした。」

 

と言っていました(^^;

 

さすが、なーこですね(笑)

 

 

------------------------

 

 

ライブは、2時間10分くらいで終了ビックリマーク

 

終演後は、仙台駅までブロ友さんと一緒にライブの感想を共有しながら帰りました音譜

 

 

 

後編へ続く


Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles