Quantcast
Channel: エテポンゲのお出かけブログ⊿
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

極楽湯(チョコレート風呂)

$
0
0

今日は、久しぶりに極楽湯(稲毛店)に行ってきました~温泉


千葉駅からモノレールに乗って、スポーツセンター駅で下車。


そして、そこから歩くこと15分くらいで、極楽湯に到着(12時頃)。




さっそく、46番の下駄箱に靴を入れようとしたら、なぜか40番代がなかった・・・ドクロ


仕方なく、違う番号の下駄箱に靴を入れ、館内にある食堂で昼飯。


何にしようか悩んだ末、極楽タンメンを食べましたビックリマーク


塩味のスープに野菜がたっぷり入っていて、美味しかったラブラブ!



そして、昼食後は、待ちに待った入浴温泉


内風呂には替わり湯という季節や期間によって替わる湯があり、今日と明日はバレンタインデーに因んで、チョコレートの湯になっていましたチョコレート


お湯の色は完全な茶色になっているのかと思いきや、やや薄い茶色でした(どちらかというと透明に近い)。


しかし、しばらくチョコレートの湯に入っていると、スタッフの人がやって来て、なんと、チョコレートエキスを投入!!


すると、瞬く間にお湯がチョコレートに近い色になり、これぞまさにチョコレートの湯!って感じになりましたラブラブ!


どうやらチョコレートの湯は時間が経つにつれて色がだんだんと薄くなるため、1時間ごと(毎時00分頃)にスタッフの人がエキスを投入するようにしているみたいですね。


ちょうどエキスが投入されるタイミングに立ち会うことができて良かったですニコニコ


ちなみに、匂いも完全にチョコレートでした音譜



あと、内風呂にはぬるま湯37℃くらい)があったり、露天風呂には岩風呂(お湯は白い濁り湯)や炭酸風呂があり、いろんな風呂を出たり入ったりを繰り返しながら過ごしました(約2時間)。


そして、最後はどの風呂でフィニッシュをしようか考えた結果、チョコレート風呂でフィニッシュしましたビックリマーク



入浴後は、館内の食堂でジェラートを食べました音譜


土曜日はジェラートを注文すると、ミニサイズがサービスということで、ジェラート2種盛を注文し(チョコとバニラ)、サービスのミニサイズはキャラメルクッキーにしました。



その後、自宅に戻って、自分の腕や手の匂いをクンクン嗅いでみたら、若干、チョコレートの匂いが残っていましたビックリマーク


やはり、チョコレート風呂でフィニッシュしたからかな。



明日(2/14)はいよいよバレンタインデーですね。


明日は推しメンのみなみから自宅にチョコレートが届くことでしょう(妄想&遠い目で)


ちなみに今日の東京都心の最高気温は21,8℃まで上がったのですが、明日の東京都心の予想最高気温は23℃ビックリマーク


埼玉ではなんと、25℃の夏日になる予想になっていますメラメラ


チョコレートがドロドロに溶けてしまいそうですね・・・。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles