2021年、明けましておめでとうございます\(^o^)/
自分は年末年始は、
大晦日&元旦
の2日間、休みが取れたので(←社会人になって初めてかも)、元旦の今日は初日の出を見に、富津岬にある明治百年記念展望塔に行ってきました~。
★明治百年記念展望塔
明治百年記念展望塔は、富津岬(千葉県富津市)の最先端にある、五葉松をかたどった展望塔(高さは21.8m)。
なお、乃木坂46の25thシングル『しあわせの保護色』(2020年3月25日発売)初回限定盤Type-Bに収録されている、2期生楽曲の、
『アナスターシャ』
のMVロケは富津岬で行われたようで、MVでは2期生メンバー(9名)が明治百年記念展望塔を登り、頂点で旗を掲げていましたね
▼堀未央奈ブログ(2020.3.9)より拝借
▼アナスターシャMV(明治百年記念展望塔でのシーン)
さて、明治百年記念展望塔がある富津岬には、車で行き、4時半頃に到着(富津岬先端の駐車場に車を停めました)
※既に駐車場の6~7割が埋まっていました(゚д゚)
到着後は、「初日の出」時刻(6:50頃)まで、まだ2時間以上あったので、少し車の中で休憩してから、5:45頃に展望塔へ。
ちなみに、自分は昨年(2020年)、『アナスターシャ』MVの聖地巡礼で、この展望塔を2回訪れているので、今回で3回目の訪問です
そして、展望塔の頂上で、2021年の初日の出を待ちます(寒かったけどww)。
そして、6:50頃になると・・・、
ついに、
2021年の「初日の出」が登場
実は自分は、「初日の出スポット」に朝早くから行って、初日の出を見るのは今年が初めてだったので、とても綺麗な初日の出を拝むことができて感動しました
あと、後ろを振り返ると、
富士山
も綺麗に見えて、初日の出&富士山を同時に拝むことができました
初日の出と富士山を拝んだ後は、車に戻って少し休憩
そして、8時過ぎに、
・再び明治百年記念展望塔を登る
・展望塔周辺を散策
などをしたりしました
▼明治百年記念展望塔
▼展望塔周辺
その後は、木更津市にあるスーパー銭湯「湯の郷かずさ」で1時間くらい入浴し(2021年初風呂)、入浴後はフルーツ牛乳を飲んでから帰りました
--------------------------
昨年の2020年はコロナで大変な年で、2021年も感染状況がどうなるか分かりませんが、できる範囲で、
・聖地巡礼
・坂道イベントに参戦(配信を含む)
をしていきたいと思いますので、今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m