Quantcast
Channel: エテポンゲのお出かけブログ⊿
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

東京ドイツ村(芝桜)

$
0
0

今日(4/6)は東京ドイツ村に行き、芝桜を観賞してきました~。

 

 

★東京ドイツ村

 

東京ドイツ村は千葉県袖ケ浦市にある花と緑のテーマパーク。

 

園内には、5万㎡(東京ドーム約1個分)に25万株の芝桜が咲き誇る「芝桜の丘」があり、その広さは関東最大級とのこと目

 

※例年の芝桜の見頃は4月上旬~4月下旬

 

 

また、「芝桜の丘」以外では、

 

・ボート池の周り

・遊歩道沿い(「芝桜の丘」とボート池との間)

・マルクトプラッツ駐車場の向かい側

 

などでも芝桜が植えられています。

 

 

なお、乃木坂工事中「春の1万円ツアーin千葉」という企画(2017年4月30日に放送)では、

 

星野みなみ

齋藤飛鳥

堀未央奈

 

の3人が東京ドイツ村を訪れ、ロケの時は「芝桜の丘」の中を歩きながら、見頃になった芝桜を観賞したみたいですが、残念ながらそのシーンはカットになってしまったようですゲッソリ

 

※前週の2017年4月23日に放送された乃木坂工事中の次回予告のところで、一瞬だけ映っていました。

 

 

 

さて、東京ドイツ村には車で行き(自宅から約45分)、開園時間の9時半に入園(1年振り8回目)ビックリマーク

 

さっそく「芝桜の丘」に行ってみると・・・、

 

 

 

って、あれ!?

 

 

芝桜はちょうど見頃になっているはずなのですが、ほとんど咲いていないチーン

 

 

一部で咲いているところもありましたが、全く咲きそうにない株が多く、中には株すら無いところもありましたあせる

 

 

 

3年前に芝桜を観賞しに訪れた時にはまずまずキレイに咲いていたのですが、せっかくの広大な「芝桜の丘」がこの状態では、なんだかもったいないですね(生育不良?)ww

 

 

また、

 

・ボート池の周り

・遊歩道沿い(「芝桜の丘」とボート池との間)

・マルクトプラッツ駐車場の向かい側

 

にも行ってみると、「芝桜の丘」と比べると、だいぶキレイに咲いていました音譜

 

※遊歩道沿いの芝桜が一番キレイに咲いていました!

 

ボート池の周り

 

遊歩道沿い

 

マルクトプラッツ駐車場の向かい側

 

 

芝桜を観賞した後は、園内で、

 

・ホールインワンチャレンジ

・ランタンフェスティバル内を散策

・鯉にエサやり

 

をしたりして過ごしました音譜

 

 

【ホールインワンチャレンジ】

 

ホールインワンチャレンジというアトラクションは、以前にも何度か挑戦したことがあるのですが、未だにホールインワンを達成したことが無く、「今日こそは決める!」という想いで挑戦しましたアップ

 

 

 

狙うグリーンは、

 

50yd & 70yd

 

の2つがあり、今回も自分は70ydのグリーンを狙いました目

 

 

どちらのグリーンにも傾斜があって、グリーンの周りにボールが外れた場合でも、カップに向かって、

 

コロコロ転がってカップイン

 

する可能性があります(←これがこのアトラクションの醍醐味です♪)アップ

 

※チャンスは20球で、ホールインワンを達成した場合は、ドイツ村の入園招待券がもらえるらしい。

 

 

 

さっそく、チャレンジを開始し、

 

・ピッチングウエッジで手前からボールを転がす

・サンドウエッジで上からボールをドスンと落とす

 

など、いろいろな打ち方でやってみた結果・・・、

 

 

「惜しい!」

 

が3回くらいありましたが、今回も残念ながらホールインワンはならずww

 

 

う~ん、やはりホールインワンは難しいですww

 

 

【ランタンフェスティバル】

 

「ランタンフェスティバル」とは、中国の唐の時代より続く伝統行事で、年に一度、春節の期間に開催。

 

東京ドイツ村では昨年から開催され、いろんなテーマに沿ったランタンが並び、夜になるとLEDの光を受けて色鮮やかに光ります(自分は昨年に1度、観に行きました!)ひらめき電球

 

 

 

さて、ランタンエリアに入り(ボート池の周辺)、いろんなランタンを見ながら散策しましたビックリマーク

 

昨年は夜に訪れたので、その時の雰囲気とは全然違いましたが、昼の雰囲気も素敵でした音譜

 

 

 

【鯉にエサやり】

 

東京ドイツ村のボート池の近くには鯉たちがいて、エサやり体験をすることができます(自分は以前に2回ほどやったことがあります!)。

 

 

乃木坂工事中「春の1万円ツアーin千葉」という企画(2017年4月30日に放送)では、

 

あしゅ(齋藤飛鳥)

 

がその鯉たちにエサを与えていましたね音譜

 

その際、鯉たちが凄い勢いで群がって口をバクバクさせていて、その様子を見たあしゅは”ツボ”にはまって爆笑していました(笑)

 

 

 

さっそく自分も、久しぶりにその鯉にエサをやってみることに(約2年振り3回目)にやり

 

すると・・・、

 

※以下、閲覧注意!!

 

 

エサを投入

 

 

 

(((((( ;゚Д゚))))))

 

 

相変わらず、凄過ぎる!!

 

 

まるでエサを取り合う鯉たちの戦場のようで、何度見ても圧巻の光景ですポーン

 

東京ドイツ村の鯉は、エサに対する欲求が強すぎるのかもしれませんね(笑)

 

 

----------------------------

 

 

東京ドイツ村には2時間くらい滞在し、その後は、

 

・どさん子ラーメン(野里店)で味噌ラーメン大盛りを食べる

・湯の郷「かずさ」で入浴

 

などをしてから帰りましたビックリマーク

 

どさん子の味噌ラーメン

 

まるごとe!ちば公式サイトより(湯の郷「かずさ」)

 

 

 

P.S.

 

昨日(4/5)の乃木坂工事中で、「ライスください♡」と言っていたみなみちゃん(星野みなみ)が可愛すぎて、キュン死しました(*´▽`*)

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles