今日は、
・田無神社
・元祖中華つけ麺大王(大崎店)
・ホミビン
に行ってきました~。
★田無神社
田無神社(たなしじんじゃ)は、今年の1月9日に、欅坂46&けやき坂46のメンバー36名(学業等で初詣に参加できなかったメンバーは除く)が初詣に行ったという神社。
欅坂46&けやき坂46は、乃木坂46のように相関する神社(乃木坂46→乃木神社)が無いためか、毎年違う神社に初詣に行くようです
▼欅坂46&けやき坂46が初詣に行った神社
2016年→練馬白山神社(東京都練馬区)
2017年→沼袋氷川神社(東京都中野区)
2018年→田無神社(東京都西東京市)
※2016年は、欅坂46メンバー20名が参加(あかねんが欠席)
※2017年は、欅坂46&けやき坂46メンバー32名全員が参加
▼欅坂46公式サイト「オフィシャルレポート」(2018年初詣)より
また、田無神社は、雑誌『BRODY (2017年12月号)』の「道のすゝめ」で欅坂46の、
長濱ねる
が揮毫(きごう)した「心」という字が期間限定(2017.12.11~2018.1.11)で展示されていた神社でもあります
※自分は見に行けませんでしたがww
▼「田無神社」公式サイトより
さて、田無神社には、西武新宿線の田無駅から徒歩5分くらいで、8時頃に到着
境内に、欅坂46&けやき坂46のメンバーが初詣の時に書いた絵馬が展示されているということで、探してみると、
んっ
アクリルケースの中に、メンバー36名分の絵馬を発見
※ちょっと写真が撮りづらい(汗)
絵馬には、
・願い事
・今年の抱負
などが書かれていましたが、ねるちゃん(長濱ねる)の絵馬にはサインが書かれていました(笑)
あと、絵馬に名前を書いていないメンバーが結構いました(^^;
★元祖中華つけ麺大王(大崎店)
この店は、先日(2018.5.12)に放送された「世にも奇妙な物語’18春の特別篇」で乃木坂46の、
白石麻衣
が主演を務めたストーリー『フォロワー』で、まいやん(白石麻衣)が、ラーメン&ギョーザを食べながらビールを飲んでいた店です
※「SNSの依存」がテーマのちょっと怖いストーリーでしたが、最後の方の展開がイマイチよく分かりませんでしたww
さて、元祖中華つけ麺大王(大崎店)には、JR山手線の大崎駅から徒歩1分くらいで到着
11時半頃に入店し、まいやんが座っていたと思われる席に座りました(^^)
そして、まいやんが食べたという、
・ラーメン
・ギョーザ
を自分も食べました
※ビールは飲みませんでした(自分は酒にあまり強くないのでww)
ラーメン(シンプルな醤油ラーメンでした!)もギョーザもとても美味しかったです(*´▽`*)
★ホミビン
この店は、新大久保にある韓国デザートカフェ(名物は、かき氷)
先日、欅坂46のみいちゃん(小池美波)がプライベートでこの店を訪れ(1人で)、チョコブラウニーホミビンというかき氷を食べたようです
また、去年の12月に、欅坂46のなーこ(長沢菜々香)もこの店を訪れて、マンゴーホミビンを食べたようです
さらに、今年の3月に、欅坂46のオダナナ(織田奈那)がべりさ(渡邊理佐)とデートをしたみたいですが、その時のオダナナのブログに、
「チーズタッカルビからの
かき氷からの
カラオケ」
と書かれてありました
※上の画像は、チーズタッカルビを食べている渡邊理佐
チーズタッカルビは、新大久保にある、
「Oh!キッチンN」
という店(ホミビンのすぐ近く!)で食べたようなので、
かき氷は、もしかするとホミビンで食べたのかもしれませんね(たぶん)
さて、ホミビンにはJR山手線の新大久保駅から徒歩5分くらいで、12:20頃に到着
すると、店の前に10人くらいが並んでいたので、自分もその列に並び、約20分後に入店
そして、2Fの席に座り、みいちゃんが食べたという、
チョコブラウニーホミビン
を自分も食べました
かき氷というよりも、チョコづくしのアイスという感じで(かき氷を食べているという感じがしない!)、めちゃめちゃ美味しかったです
まさに、新感覚のかき氷でした(*´▽`*)
------------------------------
P.S.
田無神社で、おみくじを引いたら、吉でした(^^)