昨日(12/12)は、幕張メッセで行われた、
けやき坂46全国ツアーFINAL!千葉公演(初日)
に参戦してきました~。
開演時間は18時半だったので、開演までの間は、スカイツリーに上って、景色を眺めたりして過ごしました。
★スカイツリー
7時半頃に押上駅に到着し、駅から徒歩3分くらいでスカイツリーへ(5年振り2回目)。
スカイツリー4Fのチケットカウンターで展望デッキの当日券を購入し、エレベーターに乗って、展望デッキ(約350m)に到着
そして、展望デッキにあるチケットカウンターで展望回廊の当日券を購入し、再びエレベーターに乗って、展望回廊(約450m)に到着
地上から約450mの眺めはとにかく圧巻で、遠くには、
・富士山
・筑波山
などが見え、本当に素晴らしい景色でした
あと、茨城方面を見ていたら、
おやっ
なんと、ぎりぎり牛久大仏が見えました
※↑カメラのズーム機能が限界ww
約2時間くらい景色を堪能した後は、エレベーターで展望デッキに降り、展望デッキ内にある、スカイツリーカフェ340で、
・ビーフカレー
・ソラカラちゃんパフェ
を景色を眺めながら食べました
昼食後は、
・再び景色を眺める
・ガラス床を上から覗く
などをして過ごしたのですが、あまりに素晴らしい景色だったため、降りるのがもったいなくて、なかなか降りれずww
▼ガラス床
そして、ついに、12時半頃にエレベーターで展望デッキから降りて、ソラマチにある「ずんだ茶寮」へ。
欅坂46のみいちゃん(小池美波)が先日、ソラマチにある「ずんだ茶寮」を訪れた際、ずんだシェイクの他に、
・ずんだフロマージュ
・ずんだ餅ぷち
も買ったそうです(ラジオ「ザ・ヒットスタジオ」で、みいちゃんが言っていました!)
と、いうことで、
ずんだシェイク(Mサイズ)&ずんだ餅ぷち
を購入し、外のテーブル席に座って休憩
ずんだ餅ぷちは初めて食べましたが、カップに入った食べ切りサイズのずんだ餅になっていて、ずんだの中には丸いお餅が何個か入っており、めちゃめちゃ美味しかったです(*´▽`*)
▼ずんだ餅ぷち
※ずんだフロマージュは、ずんだ入りのチーズケーキですが、1人で食べるには多すぎるので、今回は買わずww
▼ずんだフロマージュ(「ずんだ茶寮」公式サイトより)
★けやき坂46全ツFINAL(初日)
けやき坂46の全国ツアーは、今年3月21日の東京(Zepp Tokyo)からスタートし、
その後、
・大阪(Zepp Namba) 5/31
・名古屋(Zepp Nagoya) 7/6
・札幌(Zepp Sapporo) 9/26
・福岡(福岡サンパレスホール) 11/6
の全国5都市で開催されました(自分はどの公演も参戦できずww)。
そして、今回、この全国ツアーのFINAL公演が千葉(幕張メッセイベントホール)で開催(2DAYS)
また、今回のツアーでは毎公演、様々な演目をメンバー12人(札幌公演からは11人←長濱ねる 兼任解除のため)がオープニングで披露する企画が行われていて、
大阪→タップダンス
名古屋→ポイ(ジャグリングの一種)
札幌→マーチングドラム
福岡→カラーガード(ライフル回し)
といった演目が各公演で披露された模様
※チャレンジする演目の内容は各公演で発表され、次回の公演でその演目を披露
福岡公演では、次回の公演(幕張公演12/12、12/13)での演目として、
ローラースケート
を披露することが発表されたのですが・・・、
先日、めみたん(柿崎芽実)がローラースケート演出のリハーサル中に転倒し、左手首を骨折してしまったとのことで、
・ローラースケートの演出が中止
・めみたんの今回の幕張公演2日間の出演も見送り
になってしまいました(>_<)
負けず嫌いのめみたんの性格からすると、言葉では言い表せないほどもの凄く悔しいだろうし、
自分を責めてしまっったりして、精神的にもツラい状態のめみたんの気持ちを考えたら、涙が・・・(゚ーÅ)
焦らずにしっかりと治してもらって、また元気な姿でのパフォーマンスが見たいです
-------------------------
さて、15時頃に海浜幕張駅に到着し、ライブ会場である幕張メッセイベントホールへ。
事前にグッズを予約していたため、グッズ売り場に行って、予約していたグッズ(ひらがなけやきペンライト2本)を購入しました
そして、一旦、会場を離脱し、海浜幕張駅前の商業施設内にあるはなまるうどんで晩飯(温玉ぶっかけうどん&カレー)
会場には17時頃に再び到着し、17時半過ぎに入場(花道やサブステージは無く、メインステージのみ。キャパ7,000人くらい?)。
座席は、ファンクラブ1次先行当選分で、アリーナDブロック106番(9列目←Dブロック最後列)。
▼座席表(拾い画)
そして、ライブは18時半にスタート
自分がいた席からは、ステージまでの距離が近く、メンバーの表情までよく見えたりして、たまりませんでした(*´▽`*)
以下、
・曲について
・2期生登場
・印象に残ったMC
について書こうと思います。
【曲について】
一曲目は『ひらがなけやき』。
この曲は、けやき坂46の始まりの曲ということで、この曲がライブの一曲目というのが良きですね(^^)
自分自身が大好きな曲でもあるので、一曲目から最高でした
観客のサイリウムカラーもピンク一色に染まり、凄く素敵でした(*´▽`*)
それから、これまでの公演を観たことがある人はご存知だと思いますが、欅坂46の曲をけやき坂46がいくつか披露
いつもは欅坂46のメンバーが披露している曲をけやき坂46が披露するのは、斬新な感じがして、ほとんど違和感もなく素晴らしかったです
※『二人セゾン』での眞緒ちゃんのソロダンスのみ、ほんのちょっとだけ違和感があったものの、素晴らしかった!
『手を繋いで帰ろうか』の2人のカップル役では、
菅井友香ポジ→齊藤京子
守屋茜ポジ→高本彩花
になっていて、ラストにたけもとがきょんこちゃんにキスをした時の2人の表情が吐血レベルの可愛さでした(//∇//)
あと、けやき坂46の『誰よりも高く跳べ!』はめちゃめちゃ盛り上がりますね
【2期生登場】
ライブ中盤のMCの時に、なんと、
けやき坂46の2期生(9人)
が登場
もしかしたら12/13(千秋楽)に登場するのかな?と思っていたので、ビックリでした(゚д゚)
2期生がファンの前に登場したのはこの日が初めて(?)で、それぞれ、
・自己紹介
・特技
などを披露
2期生初参加の曲「NO WAR in the future」(←5thシングル「風に吹かれても」のカップリング曲)も披露するなど、凄く盛り上がりました
みんな可愛すぎて、推しが決められないです(//∇//)
【印象に残ったMC】
印象に残ったメンバーのMCは、なんといっても、ぐみちゃん(佐々木久美)のMCです
ぐみちゃんはアンコール後のMCで、今年の3月からスタートした「けやき坂46の全国ツアー」について、メンバーを代表して話していて、
※このMCの時に、めみたんがギブス&三角巾をつけてステージに登場!
「札幌公演の際、これからさらに頑張るぞっという時に、ねるちゃんが兼任解除でいなくなってしまって・・・。ねるちゃんがいない”ひらがなけやき”って何だろうって考えたりしました。」
「そして、今回、柿崎芽実が骨折してしまって11人全員で完走できず、『神様って意地悪だな・・・。』って思いました。でも、芽実が出れないことでさらに一丸となって、頑張ってきました。」
「これからもハッピーオーラを皆さんに届けて、笑顔で溢れた帰り道になってもらえたらと思います!私たちはハッピーオーラ全開の大きなグループになります!応援よろしくお願いします!」
といった内容のことを話していました。
凄く素敵な挨拶で、感動してしまい、涙腺がヤバイ状態に(゚ーÅ)
特に、
「神様って意地悪だな・・・。」
という言葉が印象に残り(めみたんもこの日に更新したブログでその言葉を書いていました←そのブログを読んだ時、涙が出ました)、
ぐみちゃんがその言葉を言った時に、めみたんが、
目をギュッと閉じて涙をこらえる表情
をしていて、それを見た自分もグッときました(゚ーÅ)
ラストの『W-KEYAKIZAKAの詩』は、めみたんも一緒に11人全員で披露
ツラい精神状態の中で登場してくれためみたんの笑顔が最後に見れて、とても嬉しかったです(*´▽`*)
--------------------------
あっという間の2時間45分のライブでしたが、本当に素晴らしいライブで、メンバー1人1人がとても輝いていました
そして、メンバーからのハッピーオーラがしっかりと届き、幸せな気持ちで帰ることができました(*´▽`*)
メンバーみんな、素敵な時間をありがとう!!
~けやき坂46全ツ幕張公演(初日)セットリスト~
1. ひらがなけやき
2. 語るなら未来を・・・
3. 世界には愛しかない
MC
4. 青空が違う
5. 僕たちの戦争
6. 猫の名前
7. 沈黙した恋人よ
MC(チャレンジ演目メドレー & 2期生登場)
8. NO WAR in the future
MC
9. それでも歩いてる
10. 東京タワーはどこから見える?
11. 永遠の白線
12. 手を繋いで帰ろうか
13. 誰よりも高く跳べ!
14. 太陽は見上げる人を選ばない
アンコール
15. 僕たちは付き合っている
16. 二人セゾン
MC(めみたん登場)
17. W-KEYAKIZAKAの詩