Quantcast
Channel: エテポンゲのお出かけブログ⊿
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

らーめん正直もん

$
0
0

今日は、らーめん正直もんへ行ってきました~。

 

このラーメン店は、「欅って書けない?」(2017.5.21放送)の「みんなで澤部さんの誕生日をお祝いしよう」の企画ロケで、けやき坂46の3人(齊藤京子、佐々木久美、東村芽依)とハライチの岩井が訪れた店ですビックリマーク

 

この企画は、番組のMCである澤部佑の出身地「埼玉県上尾市の原市」に行き、澤部と関わったことのある方々に誕生日のお祝いコメントを頂いて、澤部さんにプレゼントするというものでした音譜

 

ちなみに、澤部と自分は同い年ですビックリマーク

 

 

 

9時頃に、ニューシャトルの原市駅に到着し、まずは、原市の街を散策しました(=澤部生誕の地巡礼ビックリマーク

 

原市駅前

 

 

 

原市駅前公園

 

 

※この公園で、ハライチの2人がよくネタ合わせをしていたらしい

 

 

スーパー「いなげや」

※澤部が1日だけ惣菜コーナーでバイトしていたというスーパー

 

店内に入って、惣菜コーナーに行ってみましたが、澤部がバイトをしていた痕跡は全くありませんでした(笑)

 

 

「いなげや」の向かい

※めいめい(東村芽依)がここでクネクネしていました(笑)

 

 

ジョナサン

 

※ハライチの2人がよく行ったというレストラン

 

 

あと、番組では、きょんこちゃん(齊藤京子)が原市の街にはコンビニがない!と言っていましたが、

 

自分が確認した限りでは、

 

・原市駅周辺→3軒

・「らーめん正直もん」周辺→2軒

 

の計5軒あり、「らーめん正直もん」のすぐ近く(徒歩2分くらい)には、ミニストップがありましたポーン

 

 

きょんこちゃんたちは、たまたまコンビニが無い道を歩いたのかもしれませんね(^^;

 

 

 

そして、昼飯を食べに、「らーめん正直もん」へ(原市駅から徒歩15分くらい)ビックリマーク

 

 

この店は、ハライチの澤部と岩井が世界一美味しいと思ってるラーメン屋さんとのこと(2人は昔からこの店によく行っているそうです)。

 

開店時間の11時半に入店し、番組でメンバー3人が食べていた塩ラーメンの食券を購入して(大盛にしました!)、カウンター席に座りましたビックリマーク

 

店内を眺めながら待っていると、

 

んっ!?

 

けやきちゃん3人&岩井のサイン色紙を発見ポーン

 

さらに、

 

・けやきちゃん3人の生写真

・ハライチの2人が4年前に訪れた時のサイン色紙

 

なども飾ってありましたビックリマーク

 

 

あと、先日(6/6)、きょんこちゃんがこの店を再び訪問したみたいで(母親と一緒にプライベートで訪問し、ネギ塩ラーメンを食べたらしい)、その時の写真もありました!!

 

きょんこちゃんはその時に、無事、コンビニ(ミニストップ)を発見できたようです(笑)

 

 

齋藤京子ブログ(2017.6.6より)

 

 

そして、待つこと15分。

 

塩ラーメン(大盛)が登場!!

 

 

さっそく、食べてみると、

 

んっ!?

 

 

う、美味い笑い泣き笑い泣き

 

豚骨ベースのスープらしく、さっぱり感とコッテリ感が合わさったような感じで、

 

ぐみちゃん(佐々木久美)が、

 

「さっぱりコッテリって感じ」

 

と言っていた意味が分かったような気がしました目

 

次回は、ネギ塩ラーメンを食べてみようと思いますビックリマーク

 

あと、岩井が食べていたネギ塩チャーシューメン(ネギダブル)も気になっています目

 

 

 

その後は、原市駅から徒歩4分くらいのところにある天然温泉「花咲の湯」へ。

 

13時頃に入館し、下駄箱の番号は46番にしました( ̄▽ ̄)

 

 

この施設では現在、休憩所増築を主としたリニューアル工事中とのこと(営業は通常通りやっていました)。

 

そのため、利用中は工事の音や振動が発生する場合があり、お客様にご迷惑が掛かってしまうとのことで、

 

なんと、タオルセットが無料でした音譜

 

ちなみに、2017年7月20日~27日は全館休業し、7月28日に全館リニューアルオープン予定みたいです。

 

 

 

そして、受付でタオルセットと精算用リストバンドをもらってから、浴場に行って入浴温泉温泉

 

内湯も露天も広々していて(ベトナムがテーマになっているらしい)、

 

露天風呂には、ぬる湯(38℃)あつ湯(42℃)の交互浴が二段式風呂で楽しめる「源泉かけ流し風呂」がありましたビックリマーク

 

自分は、ぬる湯で長い時間入ることが好きなので、しばらくの間、ぬる湯に入っていました音譜

 

また、

 

・つぼ湯(1人用)

・高濃度炭酸泉(大型TV付き)

・寝ころび湯

 

などもあり、どれも気持ち良かったです笑い泣き

 

入浴中は、たしかに工事の音が少ししましたが、ほとんど気になりませんでした(^^)

 

「花咲の湯」公式サイトより

 

 

2時間くらい入浴した後は、館内にあるレストランで、ジョッキパフェ(バナナチョコ)を食べてから帰りましたビックリマーク

 

風呂上がりのパフェは、最高でした笑い泣き

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles